ヒマラヤ岩盤浴(岩塩房)
スパ
※男女共用施設(有料)になります。
ヒマラヤ岩塩房 -チムジルバン-とは?
韓国語で、「チムジル」→「温める」 「バン」→「部屋」「温めた部屋」これを称して「チムジルバン」と言います。 一般的なサウナの室温は80~90℃と高温。岩盤浴に至っては湿度60%以上と高温多湿。それに対して、チムジルバンは、壁に「岩塩」 や「黄土」等を積み上げ、室温を約50℃に温め人工的な湿度を使わない乾式の低温サウナです。チムジルバンは息苦しい感じや肌のピ リピリ感もなく、ゆっくりとくつろぎながら無理なく汗をかくことが出来ます。特に高温多湿が苦手な女性や高齢者の方から支持されて います。これが「チムジルバンは癒しの低温サウナ」と呼ばれる由縁です。
岩塩分析試験結果
一般細菌数(生菌数)300以下/g……標準寒天平板培養法分析試験項目 | 結果 | 定量下限 | 方法 |
---|---|---|---|
ナトリウム | 39.0g / 100g | …… | 原子吸光光度法 |
鉄 | 5.28mg / 100g | …… | ICP発光分析法 |
カルシウム | 228mg /100g | …… | ICP発光分析法 |
カリウム | 77.6mg / 100g | …… | 原子吸光光度法 |
マグネシウム | 117mg / 100g | …… | ICP発光分析法 |
銅 | 検出せず | 0.01mg /100g | 原子発光光度法 |
マンガン | 0.18mg / 100g | …… | ICP発光分析法 |
重金属(Pbとして) | 検出せず | 5 ppm | 硫化ナトリウム比色法 |
一般財団法人 日本食品分析センター 調べ
岩塩・・・ヒマラヤ産岩塩(化石塩)とは、数億年前、地球の地殻変動で海水が海草と一緒に山脈の中に固まって生成されたもので、太古の各種ミネラルと栄養素を含んでいる神秘の化石塩です。岩塩房は、その岩塩を壁面に使用することにより、全身で吸収したミネラルが体内で働き、汗や老廃物をスムーズに、しかも大量に排出してくれるため、細胞が活性化されます。ポーランド・ヴィエリチカ地方の地下135mにある岩塩発掘跡地には、医療機関として認定されているリハビリ・治療施設があり、施設内の空気中に含まれる超高濃度の塩化ナトリウム・カルシウム・イオウを呼吸を通して身体に取り込むことで喘息・呼吸器疾患・アレルギー・皮膚病・肥満等に効果が高いといわれています。
黄土・・・韓国産黄土は、朝鮮人参の産地としても有名な韓国・西部の高廠郡の山地特有の黄色い粘土鉱物性の土が有名です。古くから医薬品等としても用いられ、遠赤外線を放ち皮膚の老廃物を除去する効果があると言われています。黄土房の黄土から放たれる遠赤外線は、赤外線の中でも最も効果の高い波長5.7~10マイクロンを持ち、皮膚の深層3~4cmまで浸透して細胞を活性化させます。肌の奥に入り込んだ汚れや各種有毒性物質、重金属類が汗とともに大量に放出され、体質を健康なアルカリ性にする働きがあると言われています。